どうも、デイリーサーフです。12月8日(日)に初めてデイリーサーフで松戸産レモンの直売会を行いました。松戸レモンの生産者である「鵜殿(うどの)シトラスファーム」さんをデイリーサーフにお迎えし、盛況な1日を終えることができました!今回はその時のレポートをしたいと思います。鵜殿シトラスファームとは?まずは、「鵜殿シトラスファーム」さんのことを少し説明します。千葉県松戸市でレモンを生産し、皮まで安心して使えるレモンを作っています。レモンの栽培は東日本では珍しく、千葉県の風土に合わせた育て方を手探りで試しながら生産をされています。珍しいレモンがずらり!レモンってこんなに種類があるの〜??今回レモン直売会で販売したレモン(柑橘類)の種類は6つ!普段は販売されていない珍しい品種もお店に並びました。販売されたレモンの品種・璃の香・マイヤーレモン・ライムクワット・レモネードレモン ・ベルガモット ・ライム 璃の香▷リスボンレモンに日向夏の交雑によって生まれました。果実は200g程度と大きくリスボンレモンの約1.3倍です。皮は薄く、まろやかな酸味が特徴です。マイヤーレモン▷オレンジとレモンの交雑によって生まれました。普通のレモンと比べると、一般的に甘みがあり酸味は少なめです。ライムクワット▷カリフォルニアで開発された小型柑橘。 皮がとても薄く、実の大きさの割に果汁が豊富です。 酸味はライムと同等に強く、香りは和柑橘寄りで山椒やスパイシーさを感じます。レモネードレモン▷そのまま食べても酸っぱくないレモンで希少果物です。種はありますが、内皮も気にならないほどに薄く、強烈な酸味もなく甘いレモンです。ベルガモット▷ベルガモットの香りは、みかんとレモンの中間のような柑橘のさわやかさと、フローラルな甘さを持っています。お茶やカクテルに入れてレモンの香りを楽しむことができます。ライム▷レモンに比べやや小ぶりで、特有の芳香と酸味が特徴です。香りづけや薬味、カクテルの材料としてよく使用されます。今回販売したレモンは全て無農薬の皮ごと安心して食べれるレモン。品種によって、いろんなレモン(柑橘類)の楽しみを見つけられ、直売会に来ていたお客様は目を輝かせていました。そんなお客様の反応を見ると、私たちがレモンを扱う前もこんな表情になっていたよなと、少し振り返ることもできました。「レモンは好きだけどここまでいろんな種類があるなんてびっくり!」「説明を聞いて気に入ったレモンを買ってみました!料理に使ってみます!」そう言ってくださるお客様が非常に多く、開催して本当によかったなと実感しました。初開催で不安になっていましたが、どの時間帯もお客様で賑わっていて、大盛況で終わることができ安心できました。今後も定期的に直売会ができるようにしたいと思っています。直売会を開催したきっかけそもそも直売したきっかけをお話しすると、デイリーサーフがレモネードを販売した当初は松戸でレモンを栽培していることは知らず、他県のレモンをメインに取り扱いをしていました。徐々にレモネード販売が軌道に乗りはじめた頃、鵜殿シトラスファームさんの存在を知り、『松戸産のレモンがあるの!?』と衝撃が走りました。初めてお取り扱いをさせていただいてから、鵜殿さんのレモンの魅力や美味しさを伝える場をつくれたらいいなと、、「いつかデイリーサーフでレモン直売会をしたいですね」と鵜殿さんともお話するようになりました。少しずつデイリーサーフと鵜殿シトラスファームさんとの信頼関係も築き上げていくことができ、ようやく今年その目標を実現することができました!お客様はもちろん生産者である鵜殿さんにも喜んでいただけて本当に開催して良かったと思います。安心・安全にレモネードを味わって欲しいお客様には、安心・安全にレモネードを味わって欲しい…そのためには、【生産者さんがどんな人でどんな物を作っているのか】ということをお客様へ伝えることはとても大切なことだと思っています。なので、レモン直売会を通じて、お客様が生産者さんに直接会っていただくことで、安心してレモネードを飲んでいただけると思いました。それから、レモネードの材料であるレモンのことをお客様に深く理解していただくことで、さらにデイリーサーフのレモネードに親しみを持ってくださるとも感じています。今回レモン直売会に来てくださった多くの方は、リピーターのお客様でした。レモネードを愛してくれているからこそ、レモンにも興味を持ってくださっていたので、本当に嬉しかったです。直売会でも販売していた品種「璃の香」を使ったレモネードも大好評で、元々「璃の香」は鵜殿さんからご提案してくださったレモン。「デイリーサーフさんのレモネードにはこのレモンが合いそうですよね」とオススメいただいたのがキッカケでした!普段飲んでいるレモネードよりも、酸味が弱くグレープフルーツのような甘味が特徴!オールシーズンご提供したいのですが、現在は生産量の関係もあり、シロップなくなり次第終了となります。皮の渋みもなく老若男女どなたでも美味しいと感じてもらえるメニューになっています。気になる方はぜひ一度味わいに来てくださいね。地元に貢献できるお店になるように…これからも地元の生産者さんとの繋がりを大事に、地元に根差したお店でいたいと思っています。2024年もお陰様でたくさんのお客様と出会うことができ、楽しく過ごすことができました。2025年はさらにレモネード販売に力を入れ、たくさんの方に飲んでもらえるようにイベント出店やPOP UPなども勢力的にやっていきます!今年も本当にお世話になりました。みなさん、良いお年をお迎えくださいね。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。DailySurf