top of page
検索

ドッグカフェとしても始動!デイリーサーフ の新しい取り組み【松戸市三矢小台】




こんにちは、デイリーサーフ です。



ようやくみなさんに新しいニュースをお伝えできます!!



この度デイリーサーフ は「わんちゃん」と入店ができるドッグカフェとして始動することになりました。



デイリーサーフ がある松戸市三矢小台周辺はペットを飼う方が非常に多く、ペット同伴ができるカフェを求める声を多々いただいておりました。



ペット同伴カフェへ移行するために、少しずつ準備をしていきまして今週からようやくスタートできるようになりました。



これに伴いこれまでコロナの影響で店内飲食を制限させていただいておりましたが、店内での飲食もOKとさせていただきます。



ペットを飼われている方は気軽に店内へ足をお運びくださいませ。



また、ご来店の際ペット同伴でお越しの場合のルールについて取り決めをいたしましたので、こちらを読んでから遊びにきていただけますと幸いです。





ペット同伴OK!店内ルールのご案内


もしあなたの身近にペットを飼われている方がいたら、ぜひともデイリーサーフ でペット同伴がOK!になったことをお伝えいただけたら嬉しいです。



それからペット同伴OKになり店内のルールを決めさせていただきました。



全てのお客様が快適で楽しく店内を過ごしてもらいたいという想いでおりますので、ご了承いただければと思います。




清潔な状態でいること


こちらは日頃から「わんちゃん(ペット)」を清潔にお世話している方が大半だと思いますが、ノミやダニを排除しておくということをお願いしております。



当店は飲食店でございますため清潔な店内環境を維持させていただきたくご理解をお願いいたします。



それから万が一予防接種を受けられていない「わんちゃん(ペット)」を連れてこられている場合は入店を制限させていただきますのでご了承くださいませ。




しつけができた状態での入店をお願いいたします


店内は一般のお客様もいらっしゃいます。



飼い主の言うことをちゃんと聞いてくれる「わんちゃん(ペット)」でないと、周りに迷惑がかかってしまう場合もあるかもしれません。



少なくても「まて」「よし」「伏せ」「お座り」などを身に付けた状態でご利用をお願いいたします。




カフェご利用の場合のわんちゃんの定位置


店内に入りカフェをご利用の場合「 足下に座ってもらう」「膝に座ってもらう」「バギーに入れてもらう」ようにお願いいたします。



普段はリードが無くても大丈夫な「わんちゃん(ペット)」でも、 普段と違う環境や他のわんちゃんの影響で思わぬ行動に出てしまうかもしれません。



そのため、「わんちゃん(ペット)」の定位置はしっかりと守っていただきますようお願いいたします。




おトイレを済ませておく


店内で粗相をしないように、必ず先に済ませておきましょう。



エチケット袋やティッシュなど、万が一粗相をしてしまったときの用意もお願いいたします。



また、男の子の場合ですがヒート中(発情期)のときマナーベルトを用意しておいてもらえると助かります。



なお、店内ルールはこれから随時更新されていきますので、ご利用される方は新しい情報をご確認の上ご来店いただけると幸いです。





さいごに


デイリーサーフは開店当初から全てのお客様の日常(=Daily)より充実するためにどうしたら良いかを突き詰めながらここまでやってきました。



自家製のレモネードはおかげさまでたくさんの方に愛されるまでになり嬉しい限りです。



2021年を締めくくる前にこうして「ドッグカフェ」としても利用ができるように準備を整えることができ嬉しく思います。



年末の営業は27日までとなりますが、営業の最終日3日前から初の「コーヒーデー」も開催する予定です!



みなさんと一緒に今年の振り返りなどができたら嬉しいです。



また今年の挨拶は別のブログにてお伝えできればと思います。



今年も残りわずかとなりますが、これからもデイリーサーフ をよろしくお願いいたします。



#2021年12月

#ドッグカフェ





bottom of page