top of page
検索

戸定邸にてレモネード出店!楽しい2日間の様子@科学と芸術の丘



どうも、デイリーサーフです。



10月22日・23日に戸定邸にて行われた「科学と芸術の丘2022」に出店をしてきました。



お天気にも恵まれていて、出店日和となりました。



今回は出店したときの様子などをお伝えしていこうと思います。





レモネード2日間完売御礼!常連さんにたくさんお会いできました♪



2日間のイベントは両日レモネードは完売いたしました。



特に23日(日)は予想以上のご来店により、open 3時間弱にて完売!



とってもびっくりいたしました。



常連のお客様にたくさんご来店していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。



さらに、今までデイリーサーフを知っていたけど飲んだことなかった!



というお客様が、今回の出店を機会にレモネードを飲んでくださる方もたくさんいらっしゃいました。



知らず知らずの内に、デイリーサーフの認知度も高まっているのかと思うと嬉しくなってしまいました。




お子様にもおすすめ!デイリーレモネード♪




デイリーサーフのレモネードは、国産レモンをスライスしてザラメに漬けてシロップを作ります。



はちみつ漬けと勘違いする方も多いのですが、ザラメ漬けです。



なので、お子様にも安心して飲んでいただくことができるデイリーレモネード。



子供にも飲ませることができるから家族連れのお客様にとても喜んでいただけました。



さらに、「科学と芸術の丘」の多くのスタッフさんにも飲んでいただけて、大変嬉しかったです。



▼デイリーサーフのレモネードについて

知ってた?レモネードの美味しさの秘訣は●●を使ってる!?





ブースはスタッフさんの手作り!?丘のマルシェはいかがでしたか?



デイリーサーフ以外にも様々なお店が出店されていました。



どの出店者さんも、こだわりと愛情を持った商品を並べてとても華やかでした。



クオリティも高く、わたしたち自身もすごく刺激になる時間でした。




個人的には、これを機会にお店を一軒一軒周りたい!と思いました。



みなさん、各出店ブースのテントはスタッフさんの手作りって知っていましたか?



なんと、マルシェのプロジェクト担当の西岳さんお手製なのです。



オシャレなテントは一気に統一感が出て、それぞれのお店が引き立つブースに変化しました。



また、中央に出店されていた「組合せブース」は、それぞれの出店者達が提供したもの。



商品化出来ないものから破棄しなければならないものを今回のテーマ”循環と再編成”を元に西岳さんが価値に変えてくれました。




今回、マルシェが成功できたのも、プロジェクト担当の西岳さんをはじめマルシェ担当のスタッフさんや、出店者さんのお力があって成り立ちました。



デイリーサーフもその一員になれて、とても感謝しております。



プロジェクト担当の西岳さんのプロフィールもご紹介しておきますね。



西岳 拡貴(Nishitake Hiroki)

2018年に地域おこし協力隊として群馬県中之条町に移住。【nakanojo kraft project】を立ち上げ、クラフトチョコレートの製造を始める。また、中之条町で2年に1度開催される中之条ピエンナーレのテクニカルディレクターに就任。作家活動では彫刻、映像、インスタレーションに加え、2022年で参加した『つくばアートサイクルプロジェクト』では、筑波大学体育学群の学生と共同で味覚と映像を組み合わせた作品を展示。

彫刻、映像、インスタレーションに加え、味覚を観賞対象に加えた作品にも取り組んでいる。※オフィシャルサイトはこちら




来年もぜひ!次回のイベントは?



来年も機会があればぜひ参加したい出店イベントでした。



何よりも、科学と芸術の丘のスタッフの皆さんの温かさを感じ、準備から片付けまでたくさん助けていただきました!



ありがとうございました。



今年行けなかった方は来年ぜひ!(またマルシェに呼ばれたらのお話しですが笑)



さて、次の出店イベントももう決まっているので、少し告知を。



10月30日は「ハロウィンイベント」を開催。



場所は、小塚山公園 にて行います。



久しぶりにキッチントレーラーで行きますよ。



わんちゃんのお散歩には抜群の場所なので、ぜひわんちゃんと一緒に散歩しにきてくださいね。



みんなでハロウィンを満喫しちゃいましょ〜!



それから、11月5日〜6日に「ピンクイビルシー」というイベントに参加します。



松戸駅近くの Building C というビルにてピンクの世界に浸れるイベントです。



元ピンクなビルが2日間だけピンクに復活する文化祭!



デイリーサーフはピンクイレモネードを販売します。



詳細は追ってお知らせしていきます。



ご興味ある方は遊びにいらしてくださいね♡



PS.

イベントや販売商品も今後少しずつ増やしていく予定です。また質問コーナーやアンケートをすると思うので、その時はみなさんぜひご協力くださいね。どうぞよろしくお願いいたします。






#2022年10月

#科学と芸術の丘



bottom of page